お問い合わせ先
- TEL:
- 050-1809-1493
- MAIL:
- info@366advisory.net
Tech-labではプログラミングを学んでみたい、プログラミングを使ってお仕事をしていきたい方に提供する学習プランです。
AI時代に生き残るため、挫折することなくプログラミングスキルを効率的に学べるサービス。
AI化が加速している時代にマストなスキルの1つがプログラミングスキルです。
このAI時代で人材価値を高め、「理想のあなた」を実現させましょう。
開発ツール・サーバーやクラウドを弊社で準備しておりますので、学習したいプランを選択・お支払いが確認でき次第プランに応じた課題と必要な情報をお伝えいたします。
各レベルに合わせた学習プランを複数準備しておりますので、初めての方でも入門でのプランをいくつか学習いただき「プログラミングとはどんなものなのか」を段階を踏んで学んでいただきます。
課題を進めるうえで分からない箇所をそのままとしないよう、電話やチャットでもご質問が可能です。
受付時間:10:00~18:00
プログラミングに関しては初めての方!
「プログラミングって何するの?」「難しそう。」そんな方でも一人で進められる学習プランになっています。
プログラミングに関しての知識が全くなく、何から勉強して良いのか分からないという方におすすめしています。
未経験者向けの学習プランになります。
セキュリティ上、問題のないWebサービスが開発できるようになりたい方!
他にも集計プログラム、Slackのボットなど作成をしながら学習していきます。エディタやLinuxの開発環境などの基礎知識を身につけます。
実際の開発に必要な実践スキルを養いたい方!
プログラミング言語Scalaを用いて、オブジェクト指向プログラミングを活用したアプリケーションを開発するための学習プランになります。
関数型プログラミング等も活用し、実践的なアプリケーション開発を学んでいきます。
関数、型パラメーターや変位指定を使った多相関数の設計、 Eitherを使った高度なエラー処理、リスト操作や遅延ストリームの実装を学びます。
プログラミング言語Scalaを用いて、マルチスレッドによる並行処理プログラミングを学ぶためのが学習プランになります。
プログラミング言語ScalaとWebアプリケーションフレームワークであるPlay Frameworkを利用して、大規模Webアプリケーションの開発も対応しています。
大規模なチーム開発に必要なアジャイルソフトウェア開発やドメイン駆動設計についての概略等、UMLを使ったソフトウェア設計を学びます。
プラン選択のカスタマイズもご相談ください!完全メンターサポートやプラン同時購入の割引などオプションのご相談はメールにて承っております!
※プランのご相談はお気軽にお問い合わせください。